October 12, 2008

1ドル80円を覚悟する5

ブッシュ米大統領は11日、先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に出席した中川財務・金融相ら各国財務相と会談した。

大統領がG7メンバーと会談するのは異例で、金融危機の打開に向け、先進国の結束を強調した。

会談…危機打開への結束強調(読売新聞)

Yahoo!ニュース

URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081011-00000043-yom-bus_all

 

今回の金融危機はアメリカ発なんですから、まずアメリカが公的資金の注入なりなんらかの手を早急に打つことが危機収束への第一歩になるのですが、かといって世界中に広がっている現況では、責任のなすり合いをしていてもなんの解決策も見出せません。アメリカは大統領選挙直前ですから、税金でもって一部の大企業を救済する方法はかなり手厳しい評価を受けるでしょう。アメリカ国民は、日本人のように寛容ではないのです。

 

仮に公的資金の注入が実行されたからといって、アメリカ経済がV字回復するとは考えにくいのですね。実態経済が悪化し過ぎて、それこそ新大統領が決まるまでは、株価もドルも、このままだらだらと低迷したままでしょう。日本の企業では、1ドル90円を見込んでいるところも出始めたようですが、行き過ぎも相場ですから、80円は覚悟しておいた方がいいでしょう。

この、円高は決して、日本の経済力が高く評価されているわけではなく、単なる投機的行為に過ぎないのです。円の絶対価値が上がったのではなく、外国為替市場での極端なレバレッジを効かせた投機なんですね。それが悪いといっているのではありません。あたかも日本の競争力(経済)が再評価されたとも読める論評をみると苦笑せざるを得ません。

 

それにしても、麻生内閣には、解散しない理由には好都合なようですが、麻生首相が唯一できる金融危機打破の方策は、「俺様解散」ですよ。とにかくトップが変わらないと、新鮮にみえない。政権に居座っていたら、ほろほら、あの大企業が危ないですよ。次々とでてきます。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

金融安定化フォーラム:「金融機関の報酬監視を」−−G7に報告書

日米欧などの金融監督当局で作る金融安定化フォーラム(FSF)は10日、金融システム安定化のための報告書をまとめ、先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に提出した。

 米国発の金融危機が世界に波及したことを踏まえ、▽リスク拡大志向を助長したとされる金融機関の報酬体系への監視▽ヘッジファンドなどへの規制▽金融機関への自己資本比率規制や会計基準適用−−のあり方などについて、来年4月のG7までに検討、報告することを盛り込んだ。

毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081012ddm008020069000c.html

>ほろほら、あの大企業が危ないですよ

ミク?wwwwwww
今週の見通し・為替 株式市場動向に振れやすく

今週の円相場は、世界の株式市場の動向に振れやすい展開になりそうだ。世界的な株価急落で、日本の個人投資家や機関投資家がリスクに敏感になり、海外資産を円に戻す動きが加速。円は10日には7カ月ぶりに1ドル=97円台まで上昇した。市場の疑心暗鬼が収まらなければ、円高・ドル安がさらに加速する可能性もある。

 市場参加者は「1ドル=95―102円で値動きの激しい展開になる」との見方が多い。

NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20081012m2MS3M1100A111008.html
米大統領、資本注入「迅速に実行」 金融安定化法、枠組み活用

ブッシュ米大統領は10日午前(日本時間同日夜)、ホワイトハウスで声明を発表し、金融危機への対応について「財務省は金融機関の株式買い取りを含め、銀行の資本増強に向けたあらゆる手段を持っている」と述べ、公的資金による金融機関への資本注入の可能性を正式に表明した。大統領は「財務省はできる限り迅速に実行に移す」と強調。金融危機克服へ全力を挙げる姿勢を示した。

 大統領は「多くの金融機関は資本不足に陥っており、融資が実行できない」と説明。金融機関の資本増強の重要性への理解を国民に求めた。

NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081012AT1C1001R10102008.html
>麻生首相が唯一できる金融危機打破の方策は、「俺様解散」ですよ。

アメリカは大統領選挙をしているのに日本は衆議院選挙もできんだめ国家なんだよw
シティ「起死回生」ならず 買収失敗で経営再建に打撃

米銀首位シティグループが9日、4位ワコビアの買収断念に追い込まれた。金融危機で経営問題の深刻化が指摘されるシティは、合併で米国の支店網の強化を図る「起死回生策」(米アナリスト)もならなかった。16日に7−9月期決算発表を控え、経営再建に向けた「目玉」を確保できなかったことになり、打撃は大きい。

 シティは先月29日にワコビア銀行部門の買収合意を発表、シティのパンディット最高経営責任者(CEO)は「素晴らしい取引だ」と胸を張った。ワコビアのサブプライム住宅ローン問題関連の不良資産は巨額だが、今後発生する損失を米金融当局が穴埋めする条件が盛り込まれたためだ。

http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101001000606.html

サブプライム問題はウィルスで日本の家庭まで犯されている事をネトウヨは知らんようだ。ニートだから麻生万歳しているだけw
米・ブッシュ大統領、G7に続き開かれたG20に急きょ出席 金融情勢について意見交換

アメリカのブッシュ大統領は11日、G7(先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議)に続いて開かれた、G20(20カ国財務相・中央銀行総裁会議)に急きょ出席して、金融情勢について意見交換した。
朝早くG7の財務相らと会ったばかりのブッシュ大統領だが、同じ日の夕方に、今度は新興国を交えた20カ国の会合に姿を見せた。

FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00142201.html
英政府、大手4金融機関にまず6兆円注入 一部国有化へ

英国政府が、欧州最大手のロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)など英大手4金融機関に、計350億ポンド(約6兆円)の公的資金注入を行う見通しであることが12日、わかった。英サンデー・タイムズ紙など複数の英メディアが報じた。RBSと大手HBOSは、国が5〜7割の株式を取得し、国有化する可能性がある。

 英政府は8日に大手8金融機関を対象に総額500億ポンド(約8兆6千億円)の公的資金注入を行うなどとした金融支援計画を打ち出している。4金融機関への資本注入はこれに沿ったもので、第一弾となりそうだ。

asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/business/update/1012/TKY200810120178.html
英主要4行、公的資金6兆円の注入申請へ

英銀ロイヤルバンク・オブ・スコットランド(RBS)やバークレイズなど英銀主要4行は総額350億ポンド(約6兆円)の公的資金注入を英政府に申請する方針を固めた。

 13日に発表する。英紙サンデー・タイムズなどが伝えた。

 このうち住宅金融最大手HBOSとRBSについては、国が議決権のない優先株ではなく、普通株の7割と5割をそれぞれ取得し、実質的に国有化する可能性がある。

 英政府は主要行への公的資金を一斉注入すると発表しており、その第1弾となる。報道によると、申請額はRBSが150億ポンド、バークレイズが30億ポンド、HBOSが100億ポンド、HBOSを買収するロイズTSBが70億ポンドになる。

YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081012-OYT1T00551.htm?from=main1
アジア主要株、反発=米欧の金融危機対策を好感

週明け13日のアジアの株式市場は、週末の先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)やユーロ圏首脳会議などで打ち出された金融危機対策を好感しておおむね反発した。香港市場の主要銘柄で構成するハンセン指数は前週末比10.24%上昇で取引を終え、10日の下落分を回復した。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008101300330
NY株:一時、440ドル高 9営業日ぶりに急反発

先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後初の取引となった週明け13日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、先進各国が金融危機対策に積極的に取り組むとの期待感から9営業日ぶりに急反発し、上げ幅が一時、前週末比440ドルを超えた。

 アジア、欧州の株式市場も軒並み急反発。世界的な株安の連鎖にひとまず歯止めがかかった形となった。

毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/money/news/20081014k0000m020046000c.html
金融危機が回避されたら麻生さんは解散しないとならない事態になってしまうではないですか。
NY株大幅反発、ダウ終値936ドル高の9387ドル 上げ幅過去最大

ニューヨーク=荒木朋】13日の米株式市場でダウ工業株30種平均は急伸。9営業日ぶりに大幅反発し、前週末比936ドル42セント高の9387ドル61セントで終えた。上げ幅は過去最大。

NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081014AT3L1400914102008.html
>>11
東京は一旦戻した後激落するw
東証、1171円高=上昇率は戦後最大

日経平均株価の終値9447円を示すボード。前週末比1171円高で、戦後最大の上昇率(14.15%)を記録した。終値の上昇幅が1000円を超えたのは97年11月17日以来

http://www.jiji.com/jc/p?id=20081014173057-7340819
東証最高の上昇率、終値1171円高 実体経済なお悪化

米欧各国政府が金融機関への巨額の資本注入に踏み切る流れとなったことを受け、日米欧の株式市場は13日から14日かけ大きく反発した。13日は米国市場で過去最大の上げ幅を記録。14日の東京市場でも日経平均株価が過去最大の上昇率となった。金融不安はひとまず後退したものの実体経済は悪化しており、市場の安定はなお流動的だ。

asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/business/update/1014/TKY200810140201.html
もう1000円上がればメーテルは儲ける事になるw
16だけど間違えた。
後500円で儲けとなるのだねw
金融機関に最大約25兆円の資本注入、9行が同意=米財務省

米財務省は14日、最大2500億ドル(約25兆円)を米国の金融機関に資本注入する計画を発表した。米政府が金融機関の優先株を購入する方法で実施し、各金融機関への資本注入の上限は250億ドル、あるいはリスクウエート資産の3%とする。

金融機関が優先株購入を要請する期限は11月14日。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34301020081014
12000円まで売りませんよ。
>>19
2年後だねw
IrrerveCharma <a href=kuygkyudu.com>jufufduy</a> HulseCrenue
when did bupropion http://trusted-bupropion.info bupropion available uk <a href=http://trusted-bupropion.info>bupropion powered by vbulletin version 3.6.4</a> cyclobenzaprine bupropion sr bupropion hydrochloride formula
VozyallofToto <a href=http://vente-tadalafil.info>cialis suisse</a> FipBicFuect
fruigoutt Effosewen
attemeVow Beltwrall
insotssmode <a href=http://allbuymetronidazole.info/>buy flagyl</a> irrafLava
Guiguhtuh <a href=http://allbuytamoxifen.info//>buy nolvadex</a> ThundRugh
My husband and i were absolutely ecstatic that Edward managed to conclude his studies through your precious recommendations he received from your blog. It is now and again perplexing to just happen to be giving away procedures that other folks may have been trying to sell. We really do know we now have the blog owner to give thanks to because of that. The specific illustrations you have made, the straightforward blog menu, the relationships you help promote its got most spectacular, and its really leading our son in addition to the family recognize that the matter is interesting, and thats incredibly vital. Thanks for all!


www.vanessabrunosacvip.com/blog/
www.sacvanessabrunofr.net/blog/
www.sacvanessabrunofr.net
www.vanessabrunosacvip.com
http://www.es-oakleyholbrook.com
http://www.gafasraybando.com/

コメントする